世田谷区内共通商品券
(プレミアム付の商品券ではありません)
世田谷区内共通商品券
商品券について
商店街会員専用ページ
(理事会資料などが閲覧できます)

最新版 2011.05.10
(※パスワードが必要です)

会長よりご挨拶

世田谷区商店街連合会
会長 桑島 俊彦

東日本大震災からの一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

明けましておめでとうございます。
皆様方におかれましては、つつがなく新年をお迎えになられたこととお慶び申し上げます。
世田谷区商店街連合会は皆様のご支援、ご協力により昨年も様々な商店街活動を行う事ができました。心より御礼申し上げます。
日本経済は、デフレからの脱却を掲げたアベノミクスによって、景気の底上感が出てきたと報じられ、大企業を中心に景気回復が徐々に進んでいるとも言われています。しかしながら、消費税の引き上げや最近の円安傾向の進展により消費行動に明るさが見えず、まだまだ私共商店街にその効果が及んでいるとは言えません。
昨年11月には、世田谷ナンバーが導入され区内に世田谷ナンバーを取付けた車が走り始めましたが、世田谷区の知名度のアップに繋がるとともに、まちなか観光にも大いに貢献するものと期待されます。
また、昨年も皆様に喜んで頂いていますプレミアム商品券を10億円販売したところ、大変好評のうちに完売することが出来ました。
ご購入頂いた皆様には御礼申し上げます

商店街は、地域活力の中心となり、地元の文化や伝統を守り育て、きちんと次代に引き継いでいく役割を担っていると考えています。
今後とも世田谷区商店街連合会では、加盟商店街一丸となって魅力あるまちづくりに取り組んでまいりますので、今までにも増して皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。