玉川地区
【尾山台振興会商店街振興組合】
東急・大井町線、尾山台駅北側に立地し、緑や花も多く落ち着いた街である。当地域住民の所得レベルは高く、文化人も多く住んでおり地域のイメージは高いといって良い。近くに大商業地の自由ヶ丘や二子玉川などを控え、商店街は顧客の流出を防ぐことに懸命である。街の美化にも心を配り世田谷区の水とみどりの課と長期の契約を結び、毎年春と秋の2回、尾山台駅北折れなどには、近在の特別養護老人ホームや、母子福祉寮の人たちを招いて地域交流にも意を注いでいる。平成2年12月に法人化に成功し10年が経過したが、みんなが活気ある街にしようと力を合わせている。
西暦2000年という記念すべき年に、東京都ならびに世田谷区の「活力ある商店街育成事業」の支援の下、長年の念願であった老朽化した街路灯の建て替え事業及び地域小・中学生の手に成るオリジナル歩道平板敷設事業を遂行することが出来、街が一段と明るさを増し、これを礎にして今後いかに街を活性化させていくか、買物客にとって魅力ある商店街とは何か、組合員の一層の企業努力が望まれる。
青年部の発案による街の愛称「For You尾山台」は、あなたのための商店街の意はもとより、朋友の意味も兼ね備えて、組合員のより一層の団結と顧客に対するサービスの向上に尽くして行こうという心を表現し、今街路灯の下でフラッグが旗めいている。
最近、女性部が創設される商店会が多く見受けられる傾向にあるが、当組合にも近い将来女性部を結成し、新しい感覚の青年部・女性部の両輪のもと、組合がより一層発展していくことができればと願っている。