若林中央商店会
(わかばやしちゅうおうしょうてんかい)
URL http://wakabayashi-chuo.net/
◆商店街の沿革
当会は昭和25年設立、東急世田谷線若林駅周辺を中心とする商店会です。
設立当初は、若林5丁目の若林小学校前に世田谷区役所がありました。
また、商店会の並びには世田谷警察署もあり。この当時の商店会は人通りも多く店舗も次々増え、活気のある商店会でありました。
その後、東京オリンピック開催時に環状七号線ができたことで商環境が変わり、店舗の滅少が顕著になってきました。
対策として、ファミリースタンプ会の発足・商店会街酪灯の設置・ホームページの立ち上げを行い現在に至っております。
◆商店街の現状
20年続いたファミリースタンプ会は、2010年に参加店舗数の減少などの諸事情により残念ながら中止となりました。
しかしながら昨年度は、街路灯の建替え及びホームページのリニューアルを行いました。
また、恒例のイベントである七夕祭り・餅つき大会・地元若林町会祭礼への参加は、会員の減少傾向の中でも積極的に取り組んでおります。
その一方で、皆様も同様の問題を抱えていることではございましょうが、後継者問題・店舗の老朽化・閉店は私たちにとって大変厳しい現実になっております。
◆今後の展望
全員の高齢化、全員数減少の中でも新たな加入者もあり、地域密着型の利点を活かした展開を視野に入れた活動を目指しております。
小さな商店会ですが、加盟率のよさを活かし、会員相互の連携、協力強化を図りながら地元町会、団体、行政との絆を深めながら新しい活動に取り組んでいきたいと患います。