世田谷区内共通商品券
(プレミアム付の商品券ではありません)
世田谷区内共通商品券
商品券について
商店街会員専用ページ
(理事会資料などが閲覧できます)

最新版 2011.05.10
(※パスワードが必要です)

商店街

世田谷地区
【世田谷通り共和会】

  • 商店街の沿革

昭和28年に世田谷通り共和会商店街として発足しました。会員が一致団結して商店街の飾り付けや福引などの商店街活動を続けてきました。現在の会員数は35店舗で、場所は世田谷通り沿いの若林1丁目界隈です。
近隣の方々に支えられた商店街です。

  • 商店街の現状

世田谷通り共和会は、昭和50年から青年部は本会を引き継ぎました。世田谷通り共和会は小売業が少ない商店街なのですが、若い人たちの力とアイデアで、イベントを開催したり、街路樹にイルミネーションを施したりしながら、世田谷通り共和会商店街のイメージづくりにつとめてきました。
特にイベントでは、どじょうのつかみ取り大会からはじまり、毎回趣向を凝らして、今では23回を重ねる「サマーフェスティバル」として大きなイベントへと成長していきました。

  • 今後の展望

これからは、「サマーフェスティバル」というイベントを中心に活動していき、カラー舗装や街路灯などの新設、都会的な雰囲気のある商店街作りを目標に掲げて活動していきたいと考えております。