世田谷区内共通商品券
(プレミアム付の商品券ではありません)
世田谷区内共通商品券
商品券について
商店街会員専用ページ
(理事会資料などが閲覧できます)

最新版 2011.05.10
(※パスワードが必要です)

商店街

TMC通り商店街

(てぃえむしーとうりしょうてんがい)

URL  http://www.qb9.jp/tmc/index.html


◆商店街の沿革
平成10年7月に国際放映が貸しスタジオとして東京メディアシティ(TMC)になったのを期に商店街組織を立ち上げ、現在に至っています。
当商店街は小田急線祖師ヶ谷大蔵駅から南に徒歩15分と少々不便な場所に位置していますが、テレビ局番組の公開録画が開催される日は商店街もにぎやかになります。
日本大学商学部・成育医療センター・NHK放送研修センターがあり、「人」が集まり条件がそろっていましたので、常に活性化が進み、商店街をご利用いただける人々に親しんでいただける様に努力しました。


◆商店街の現状
発足当時は55軒あった店舗も物販販売店は減り、不動産屋3軒、美容院3軒、飲食・サービス関係15軒となり店舗減少に歯止めがかからない状況です。
その一因として近隣団地の高齢化が進み外食の回数も減り、若年層の集まる店舗が無く、大型店の進出でTMC商店街より先に発足していた商店街も解散してしまいました。これからが正念場と考えています。


◆今後の展望
どこの商店街でも、とりまく環境の厳しさは変わりないと思われます。そしてまたこの状況はしばらく続いてしまうでしょうからTMC通り商店街では「親しみのもてる店舗を増やす」「商店街は1店舗のために・1店舗は商店街のために」を合言葉に利用者に喜びを与える商店街づくりに努力してまいります。